〈真剣な遊び〉合同誌 Vol.4 ご寄稿の募集 秋刊行予定

こんにちは。センケイです。 趣味も煮詰めると、仕事と変わらないくらい熱心に追い求めることもよくあるというもの。 そんな真剣に追いかける趣味や遊びについて、熱のこもったエッセイや考察、詩などをまとめた文集を編集し始めてから、かれこれ 1 年半くら…

Moonrise Belief 考察 アイマス 900 曲予習して世界が変わった曲②

フェスまでの間に Spotify のシャイニーカラーズの 134 曲も無事聴けたので、しれっとタイトルを①のときから変えて 800 曲→ 900 曲としています。センケイです。 アイマス曲では、音楽ゲームの作曲でご活躍されているかたの楽曲提供もちらほらと見られます。…

異次元フェス (アイラブ歌合戦) day2 感想 東京ドームという場所、文脈と魂が混じり合う瀟洒さ

こんにちは。センケイです。 異次元フェス、凄いライブでした。 最初は1曲1曲が切り詰められてかなり短いのではないかという悪い噂も流れていましたが、当日が近づくにつれて自然と想いが高まってきたのは私だけではなかったと思います。 ラブライブ!担当…

バスドラムを二回踏む (ズズ) スランプの対策、そしてドラムマニア赤ネとの向き合い方

こんにちは。センケイです。 サブスクにあったアイマス3作品の曲約 930 曲を聴き終わりまして、第二の曲考察記事を書きたいところでしたが (そちらにおいても少しドラムマニアの話をします)、最近のドラムとドラムマニア事情のほうがスルッと書けそうでした…

ユニーク・スターズ・オン・ステージ!!考察 アイマス 800 曲予習して世界が変わった曲①

こんにちは。センケイです。 タイトルの 「800 曲予習」は、これを書いている時点ではまだブラフです…。 ここまでで聴いたのがミリマス 390 曲、デレマス 140 曲くらいで留まっており、私がフェス参戦する 12/10 までに完了させます…笑 進捗順調です。12/06 …

心にはまだ虹が掛かっていた ナガノアニエラ二日目中盤戦感想

こんにちは。センケイです。 ラブライブ!のブログが書けなくなってきたということを最近いくつかツイートしていたので、またコイツ書いてやがる、と思う読者の方もおられるかもしれません。 しかし、ナガノアニエラが大変素晴らしかったため、これは書かざ…

まほうつかいアンナさんとその後の神竜軍

こんにちは。センケイです。 前回、アンナさんについて中盤までウォーリアーが非常に強力で (誂えたように弓 B のセンスもある) 似合っていたものの、終盤戦でやはり魔法少女として活躍して貰おうということを書きました。 物理職の中でも特に物理職っぽい職…

アンナさんはウォーリアーがよく似合った

こんにちは。センケイです。 自分にとっては、ファイアーエムブレム(以下、FE)シリーズはずいぶんやり込んだゲームの一つです。例えば、特に紋章の謎、聖戦の系譜など。 上で例を上げたように、自分の幼少期においては、フリー戦闘でレベル上げができない…

Mix up ! ゆめの羅針盤になだれ込んでくる想い

こんにちは。センケイです。 「スクールアイドルミュージカル」の追加公演が去年の冬ぶりに実施されるということで、冬にはついにタイミングを逃してしまった分、今回は全力でチケットをもぎ取りに行きました。 素晴らしい点がとても多く筆舌に尽くしがたい…

始まる夏と終わる場所、Adolescence、ノスタルジックに夏めいて

ここ半年ちょっとの間にも心に残るライブはたくさんあって、例えば「もうダメだ」ということがあっても、そうしたライブたちのお陰で元気がみなぎり、それで何とか今までやってきたなと思う次第です、センケイです。 今回は、逢田梨香子さんのさよなら中野サ…

海の音が聴こえた…歩いて沼津まで行った話 前編 川が拓く都市、そして郊外

こんにちは。センケイです。 東京から歩き始めて、少しずつ小分けにして歩いていけば。前まで歩いたところまで電車で行ってから続きを歩く、これを繰り返していけば。 いつかはあの街、海の音が聴こえた街、沼津市までたどり着けるはず。 その足取りを、せっ…

真剣な遊びをテーマにした文集 第3号 (音楽号) 寄稿募集

こんにちは。センケイです。 私たち「ヴァーチャル神保町勉強会」編集部は、2022 年秋から、〈真剣な遊び〉をテーマにした文集を半年ごとに出しています。 遊びや趣味だからといって、決して手は抜きたくない。大変なときは本当に大変、それでも納得する結果…

真剣な遊びをテーマにした文集 第2号 寄稿募集 (〜04/02)

こんにちは。センケイです。 Twitter 上では折に触れて言及させていただいていますが、私、「真剣な遊び」をテーマにした文集を、ちょうど去年 2022 年の秋から、刊行し始めることにしました。 それで、フォロワーさんや、昔からの友人、週一でやっている勉…

WE WILL!! と千葉と認知行動療法

こんにちは。センケイです。 まだ下書きのまま終わっていない記事やライブ感想もたくさんあるのですが、今回は短い記事にすると決めているので、割り込み的に書き上げてしまいます。 2023/01/07 に参戦した、「Liella! 3rd LoveLive! Tour ~WE WILL!!~」千…

赤ネに向けた DrumMania の最終調整。だが、「上手くなる」曲をやろう

こんにちは。センケイです。今回はギタドラ記事です。 赤ネというのはゲームの成績を示す指標の1つで、ドラムマニアにおいては中級者のお墨付きを示すような一つのマイルストーンです。 プレイヤーネームが赤で表示されるということで、略して赤ネ。ですね…

「グループ」は最初からそこにあるわけではない…ひとりたちの小さな能動性

こんにちは。センケイです。 この度は曲としても内容としても様式美としてもすっかり『ぼっち・ざ・ろっく!』に打ちのめされたために、これを少し記事にしてみたいと思います。 主人公として描かれる後藤ひとり…音楽ユニットの中でもセンターやボーカルが主…

月間風速 0.1 フルコン 並行移動の苗木飛び

こんにちは。センケイです。 線形といえば、DrumMania のスキル、2021 年の秋くらいまでは月間スキル 100 ペースで線形に伸びていたんですよね。 紫グラ (5,500 スキル) に達したのが確かその秋の文フリの日とかで。 1〜3月はサボっていたけど 12, 4〜7…

なぜフルコンできない…?DrumMania の苦手箇所つぶしをする

こんにちは。センケイです。 やっちまいましたね。前にこんな記事を書いていたのに、またついつい特攻をしてしまっていて、そのせいか、ここ数ヶ月は1ヶ月毎に 50 スキルさえ増えなくなっていました…。 a16777216.hatenablog.com 間違って覚えるような無理…

大事なことを何でも教えてくれる Aqours 予備校

こんにちは。センケイです。 気がつけばなんと。Aqours があの夢のステージへ返ってくるタイミングまでもう1ヶ月もない一週間もないということで。 最推しグループの公演に向けて Aqours のどのようなところが良いのか、改めて振り返りたい次第です。 それ…

放任。自主性。輪をえがく夢。ニジガクの強さが分かった2期9話感想

こんにちは。センケイです。 1期、2期を通じてアニガサキが残してきたメッセージがどういうものであったか。毎話毎話が最終回だ、と言われるとその通りに感じるのですが、この9話に関しては、メッセージの集大成という風に見てもまた面白いかもしれません…

異なる立場だから、物語は立体的になる アニガサキ 2期5話・6話感想

こんにちは。センケイです。 色々な種類の遊びをしているうちにすっかり出遅れておりましたが、いよいよ推しの登場にもなった上に、壮大なスペクタルが2話続けて描かれたために、流石にこれは書かねばならぬと思い、今回は参加させて頂きたく思います。 特…

笠寺の夜は、昨日までの時間が明日を眩しく照らす Liella! 2nd に参戦して

こんにちは。センケイです。 Aqours もニジガクも好きで忙しくしていたこと、加えて自分はどちらかというと連チャンで自分がライブに行くことに抵抗がある人間だったので (臨場感や大音量に慣れてしまうと楽しみが何割か減ってしまうのではないか、と勝手に…

WINDY STAGE に向けて JUDY AND MARY を淡々と推していく話

こんにちは。センケイです。 私には、Final と呼ばれる春の東京ドーム 2 days 公演で、ついに見ることができず、今でもその映像の断片をみるにつけ胸がきゅっとなってしまう公演が2つあります。 ひとつは言わずとしれた「μ's Final LoveLive!〜μ’sic Foreve…

外の世界はときに行く先に、鞄に、そして光の中に

こんにちは。センケイです。 ツイッターや記事では WONDERFUL STORIES の話ばかりして来ましたが、やっぱり自分の中でスイッチが入り始めたのは PURE PHRASE からであって、忘れられない光景として焼き付いています。 これは、その焼き付いた理由もそうだし…

海と太陽の接合は、過去と未来が接し合う場所

こんにちは。センケイです。参加を諦めたライブや参加できないでしまったライブ、ついぞ存在しないでしまったライブなど、私たちはきっといくつものいくつもの悔しい思いをしてきたものだと思います。埼玉県には、そんな私たちの悔しさが幾つもあって。とう…

海の道から来、これからも続いていく昨日のこと

こんにちは。センケイです。 実は最初にカミングアウトしてしまうと、流した涙の量だけで言えば、去年の CYaRon!や、今年一月の劇場放映「Aqours First LoveLive! ~Step! ZERO to ONE~」のほうが、そのボリュームが多かったと思います。 時代的な閉塞感や…

はるか海の道を越えた先の今日のこと

土曜不参加にてネタバレ防止のためツイ禁していますので、今日のこのときの気持ちを忘れまいと、代わりに短い記事として残しておきます。かれこれ三年近いときを越えてのソロ公演。口惜しくも 5th に馳せ参じられることができなかった自分としては厳密に三年…

散漫、過集中、そして退屈への対策を振り返る… 続・散漫編

こんにちは。センケイです。 前回は割と考えてみれば当たり前を中心に書いていた気がしますので、せっかくならもう少し能書きとか、自分の苦労話を交えた対策などを書こうかなと思い、続編を書きます。 それに、前回は頭の容量が余る話ばかりしてしまったの…

散漫、過集中、そして退屈への対策を振り返る… 散漫編

こんにちは。センケイです。 診断を受けたことがあるわけではないし、先天的なものが由来とも限らないので、由来の明記はしません。 しかし自分は容態としては現に、かなり注意力散漫であったり、かと思えばかなり集中癖があったりします。それで自分の手際…

味や「料理した感」の最適化を考える

こんにちは。センケイです。 これまでも食事についてはずっと考えてきていて、記事も幾つか書いていました。 時短の研究に夢中になるあまり、ときにはバランスを欠くなどの反省もありました。 しかしそのような反省も活かしつつ、「良い省力化」の方法を考え…