2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年をいちおう振り返る

機械学習 詰みゲー消化 体系的に作る 移動する 勉強会・セミナー 文章を書く ライブ 読書をする こんばんは。センケイです。 ここ久しく日記をつけたり、 あったことを振り返るのは休んでいましたが、 出来事を忘れてしまうのも惜しいと思い、 キーワード毎…

複雑さとは何かを考える

背景と直感的理解 複雑さについての言葉的な定義 複雑さについての定量的な定義 情報理論 Fernandez 版 アルゴリズム上の複雑さ 情報理論 Prokopenko 版 課題 応用可能性 複雑さへの対処 複雑さの活用 まとめ 2019/08 ラデマッハー複雑度についての訂正 参考…

ヴァーレントゥーガはいかにメディアミックスの題材たるか 後編

ゲームシステムとリアリティ 消極的なリアル 積極的なリアル 歴史シミュレーションと慣習 まとめ 参考文献 書籍 オンライン・ゲーム こんにちは。 前編では、 特に以下の2点について確認してきました。 ①ヴァーレントゥーガというゲームが、 日本(だけの、…

ヴァーレントゥーガはいかにメディアミックスの題材たるか 前編

ヴァーレントゥーガと可能そうなテーマ メディアミックスとヴァーレントゥーガ きのこたけのこ戦争・IFに見る多層ネットワーク マーケティングとの距離感 多重に引用される設定・要素・世界観 まとめ 今後の課題 参考文献 書籍(本文) 書籍(今後の課題 ) …

ラブライブ!化する社会で希望を見出すための Aqours 3rd LIVE レポート

自己充足的な空気に対するささやかな疑念 少女たちの歌は閉塞した現代社会に突破口をもたらすのか 一点透視法的な真理からの脱出と集合知的アニメティズム 潜在的な可能性と偶発的な将来の獲得 いま・このときの追求と自己組織化的視点 自己物語の通時的構築…

決断は強化学習とともに これまでとこれから

こんばんは。 仕事も始まってからしばらくが経ち、 色々な決断が必要となる場面も増えてきました。 いろいろとご縁があって、 判断、決断、意思といったことを 考えたり、議論したりする機会も 最近多くありました。 そんな中で振り返ってみると、 これまで…

複素関数の中の小さなゲーム 開発日記

こんにちは。 いきなりですがごめんなさい、 SNS 等でもお知らせしましたが 以前の記事に誤りがあったため訂正しました。 達成型(♦)、探索型(♠)、交際型(♥)、殺人型(♣) について、 誤:サットン=スミスの分類 正:バートルの分類 -----------------…

ブログのタイトルと、アニメに隠れたメッセージへの敬意

アニメ、とりわけ少女にもらったエネルギー スクールアイドルと学習の射程 類似性の危険と、対比によるアース 参考文献 速いもので、 およそ月一でゆるゆるやろうと思って ブログを始めて以来、 かれこれ1年ちょっとが経ちました。 ところでこのタイトルです…